【Mogumo(モグモ)徹底レビュー!】幼児食に悩んだらコレで決まり!

育児の時短

当ページのリンクには広告が含まれています。

「毎日の子どものご飯を作るのが大変…」

「たまには違うものを食べさせたい…」

「もう少し時間にゆとりをもって子育てしたい…」

そんなお悩みをお持ちではありませんか?

特に1歳半〜6歳の幼児期は、栄養バランスやアレルギー対応など食事に気を使う時期。

ふりママ
ふりママ

でも、毎食すべてを手作りするのは、現実的にかなり大変です。

そんな時に頼れるのが、冷凍幼児食サービス【mogumo】

管理栄養士が監修したメニューを、電子レンジや湯せんで3分以内に用意できる、まさに「子育て家庭専用のミールキット」と言えるサービスです。

実際に使ってみましたが、時間がない時は大活躍でした!

この記事では、mogumoのサービス内容から実際の使用感、メリット・デメリットまで、実体験をもとにリアルにレビューしていきます。

\今なら保冷バック+3品のお得!/

Mogumoは共働き子育て世帯におすすめ?

結論から言うと、mogumoは「毎日完璧に手作りできない」ことに悩む共働き世帯に、ぴったりのサービスです。

子どもが小さいうちは、食事のたびに栄養やアレルギーに気を配らないといけない。

でも、朝のバタバタした時間や帰宅後の疲れたタイミングで、ゼロから用意するのは正直しんどいですよね。

ふりママ
ふりママ

もちろん大人の分も用意しないといけないですからね。

mogumoなら、冷凍庫から出して3分で幼児向けの栄養バランス食が完成

しかも、管理栄養士が監修しており、特定原材料7品目を除いたメニューも選べるなど、安全性にも配慮されています。

mogumoのサービス内容まとめ

項目内容
対象年齢1歳半〜6歳の幼児向け
配送形態全国配送対応(離島除く)、指定日時に受け取り可能
調理方法電子レンジ or 湯せんで約3分以内に調理完了
メニュー内容和洋中の多彩なメニュー(約40種類以上)
栄養監修すべて管理栄養士が監修、幼児に必要な栄養素を網羅
無添加・安全性化学調味料不使用推奨、一部無添加メニューあり
アレルギー対応特定原材料7品目は除外選択可能
保存期間冷凍保存で製造日から6ヶ月~1年程度
サポート体制管理栄養士へのLINE無料相談対応
初回特典初回限定価格+送料無料+保冷バッグ+人気3品プレゼント
返金保証初回限定で「全額返金保証」あり(条件付き)
料金プラン8食: ¥4,640(約¥580/食)
12食: ¥6,600(約¥550/食)
18食: ¥8,910(約¥495/食)
※送料別(¥1,100〜2,800 地域差あり)
定期・都度購入定期購入/プラン変更・スキップ・解約自由、回数縛りなし
備考パッケージやご褒美シール、キッズメニュー表など子どもが楽しめる工夫あり

実際にmogumoを利用してみて

商品が届くまでの期間

注文してからおよそ5日後に到着!

ふりパパ
ふりパパ

思っているよりも早く着きました!

ふりママ
ふりママ

冷凍なので仕方ないですが、ダンボールが湿っていましたね。

中には保冷剤を1つ入れてくれていましが、すぐに開封しましょう!

届いたメニューの種類とジャンル

ふりパパ
ふりパパ

実際に届いたメニューはこちらの11品です!

メニュー名ジャンル
中華あんかけ中華(かける)
オムライス洋(ご飯)
銀さけ(味噌)和(魚)
銀さけ(醤油)和(魚)
じゃがいもコロッケ(2個)洋(おかず)
にんじんパン(3個)洋(パン)
からあげ(3個)洋(おかず)
ミートソース洋(かける)
マルゲリータ洋(ピザ)
ポークカレー洋(かける)
コーンポタージュ洋(スープ)

これだけ届いて2,980円でした!安い!!

実際に使ったの際の使用感

ふりパパ
ふりパパ

1つのパックを見てみるとこんな感じ!

1パックが薄いので、冷凍庫のスペースもそこまで取らないです!

ちなみに、裏面には使い方がしっかり書かれていて、温めも悩まず使えます!

ふりママ
ふりママ

3分もあれば盛り付けまで完成しちゃう手軽さです!

使いやすいが、小分けは難しい

袋でそのまま温められるし、簡単ですが、分量の調整がしにくい商品あるものもあります。

ふりママ
ふりママ

うちの子は食べる量が少ないから、分けたいのよね。

パックにジップロックはついていないので、そこは仕方ないって感じです。

ふりパパ
ふりパパ

唐揚げなどは一個づつ出せるけどね。

コーンポタージュなどは、分けることは難しいでしょう。

ふりパパ
ふりパパ

コーンポタージュは量がちょうど良かったのでセーフでした!

しかし、オムライスは大きいし、再冷凍するか悩みました。

ふりママ
ふりママ

足りなくて困ることはなかったのでOKですけどね。

基本的には量も考えてくれていますが、個人差があるので仕方ないです!

クーポンやLINE連携でお得に利用できる

ふりパパ
ふりパパ

ダンボールを開けると中に入っていました!

2回目以降の購入の際に忘れず利用するようにしましょう。

また、LINE連携をすることで得られる特典もあります!

\今なら保冷バック+3品のお得!/

Mogumoのメリット

【メリット①】幼児食づくりの負担が激減する

献立を考えたり、食材を刻んだり、火加減を調整したり…そんな幼児食づくりにかかる時間と手間が、レンジで3分に。

ふりママ
ふりママ

忙しい朝や帰り遅い日はサッと出したいからね。

共働き家庭にとっては、平日の朝食・夕食準備がぐっとラクになるのが最大の魅力です。

【メリット②】賞味期限が長いため、臨機応変に使える

冷凍保存で6ヶ月〜1年ほど持つので、「今日は疲れた」「買い物に行けなかった」そんな時の“保険”としてストックできます。

ふりパパ
ふりパパ

献立に悩む日でもサッと出せる安心感があります。

一度解凍して、もう一度冷凍すると品質が落ちるので注意

【メリット③】普段食べさせてないものを食べさせられる

普段の家庭料理ではなかなか出せない魚料理や中華風あんかけなど、バリエーション豊かなメニューがあるのも魅力。

ふりママ
ふりママ

忙しいとメニューも偏りがちになりますからね。

親の味付けとは違うからこそ、子どもが新しい味に出会えるチャンスにもなります。

Mogumoのデメリット

【デメリット①】通常価格はコストがかかる

日常使いにはやや割高と感じる家庭もあるかもしれません。

ふりパパ
ふりパパ

そして送料が結構高い…。

初回限定はお得なので、まずは試してみて判断するのが◎。

【デメリット②】冷凍庫にスペースが必要

8〜18食を一度に受け取るため、冷凍庫の空き容量が必要不可欠。

ふりママ
ふりママ

パックは薄いから、思っているより幅は取らないですけどね。

導入前に収納スペースの確保をしておきましょう!

【デメリット③】小分けにしづらい

1パック=1人前で作られているため、兄弟で分ける、半分だけ使う、という使い方がしづらいのが難点。

食べ残ししやすい年齢の子には注意が必要です。

ふりパパ
ふりパパ

冷凍なので、仕方ないところもありますけどね。

キャンペーン中の今がお得!

今回の11食+保冷バックで2,980円はめちゃくちゃお得でした!

ふりパパ
ふりパパ

外食用と考えても、注文する価値がありますよ!

\今なら保冷バック+3品のお得!/

まとめ

mogumoは“がんばらなくても大丈夫”と言ってくれる存在です。

電子レンジで3分、冷凍庫にストックしておくだけで、子どもが喜ぶメニューがすぐに出せる。

しかも、管理栄養士監修・添加物に配慮されていて、安心感もバッチリ

1食500円前後というコストは決して安くはありませんが、そのぶん「手間と心配ごとを買わなくていい時間」を得られると考えると、十分に価値のある投資です。

まずは初回限定のお得なセットで、お子さんの反応を確かめてみてはいかがでしょうか?

また、「大人のご飯の手間をどうにかしたい」と感じている方は、こちらの記事を参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました